創業50年 伝統の技術を活かし、現代風にアレンジ。
「とちの実煎餅」・4色のベルギーチョコレート・下呂を代表する食材で、下呂温泉を表現するお菓子に仕上げました。
下呂で生まれ育った私たちが、下呂の地で、下呂を表現したチョコレート菓子を作る。これが、下呂ショコラのコンセプトです。
とちの実煎餅に、ビターチョコ・ホワイトチョコ・抹茶チョコ・いちごチョコ 4色のチョコレートをコーティングした彩り豊かなオリジナル商品です。
一枚づつ手作業でチョコレートをコーティング。
チョコは、ベルギーチョコを使用しています。
若い方に人気の商品です。
イチゴチョコ:桜・イチゴ色で春を表現。
抹茶チョコ:新茶の夏を表現。
ビターチョコ:栗や栃の実色で秋を表現。
ホワイトチョコ:雪景色の冬を表現。
下呂ショコラ煎餅 ‐抹茶トマト- 8枚入り 1000円(税別)
下呂の冬は、美しい雪景色と軒先に吊るした干し柿。飛騨の長い冬が終わりを告げると、すぐそこに春が待っています。
下呂の冬をイメージして作りました。柿は「喜来」とも読めるため、縁起の良い食べ物。ホワイトショコラ煎餅に、ドライの柿をトッピング。噛むほどに柿の甘みがします。受験を乗り越え「喜び来たる」ことを祈って作りました。縁起物として贈り物にも。
下呂ショコラ煎餅 ‐嘉来- 8枚入り 1000円(税別)